腰痛に関して、現在の医学では画像検査(CT・MRI・レントゲン)で原因を特定出来るのは15%、残り85%は原因不明、またストレスが問題とされています。画像検査で特定出来る15%とありますが、腰痛を感じていない4000人の腰椎をMRI検査をすると76%に椎間板ヘルニアが見られたそうです。(国際腰椎学会)
慢性腰痛の方は、腰が悪いのではなく脳血流が悪いというテレビの特集もありました。つまり脳の改善も必要と言う事です。
こちらは15年ほど前の私自身の腰のレントゲン画像です。
赤丸の部分が骨折を起こし分離し、腰椎分離症と呼ばれる状態になっています。当時は酷い腰痛で足のしびれも強くありました。腰の骨は今もこの状態であると予想されますが、今現在腰痛も足のしびれもありません。つまり腰椎分離症など骨に問題があっても必ずしも腰痛や足のしびれが出る訳ではありません。
同様に骨にトゲがある、腰椎分離症、または椎間板ヘルニアがあっても腰痛とは結びつきません。
現代医学で多くの腰痛や足のシビレはまだまだわからない事だらけ、そんな症状にカイロプラクティック・整体の視点からアプローチします。
【当院が考える腰痛の原因】
腰が痛い・腰がだるい・腰が重いなど表現や感じ方は様々です。
骨の変形、骨の間が狭くなっている、骨にとげができている(骨棘)などが原因と言われるようですが、腰の痛みの多くは筋肉が関係しています。
仙腸関節
骨盤の関節が不安定になる事で、骨盤周辺の筋肉が緊張します。
腸腰筋(大腰筋・腸骨筋)
使用イラスト(c)フリーメディカルイラスト図鑑
慢性腰痛の方は、主に大腰筋の緊張が続く事で腰の筋肉の緊張が続きます。仰向けで寝ていると腰が痛い、座って立つ際の腰の痛みなども大腰筋の緊張から起こる症状です。
また大腰筋の異常緊張が続く事で、腰の骨(腰椎)への持続圧迫が続くので、腰の骨(腰椎)の変形や椎間板変形(椎間板ヘルニア)、脊柱管狭窄症の原因となります。
お尻の筋肉
慢性腰痛の方や椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、それに伴う坐骨神経痛と診断される多くが、お尻の筋肉が異常に硬い事による足のシビレや腰痛になっている方が見られます。これはトリガーポイントと言われ、お尻の筋肉の異常緊張が腰や足に関連痛を出します。
頭蓋骨の問題
慢性腰痛に脳の働きの改善は欠かせません。頭蓋骨内がむくむ事で脳には絶えず圧迫ストレスが続き、身体をコントロールする脳・自律神経の働きが低下。結果として内臓の働きが低下し、内臓と関連性のある筋肉の緊張が起こります。全身の緊張が緩まらないので、慢性腰痛や長引く腰痛を改善するには脳機能の回復が欠かせません。
内臓の問題
慢性腰痛の方は腰椎・椎間板・骨盤周りの筋肉(腸骨筋)とつながりのある内臓が慢性的に疲れている事で、筋肉の持続緊張が起こり痛みが起こります。腰痛の場合はケースによりますが、腎臓、すい臓、十二指腸の働きを良くする必要があります。
上部頚椎のゆがみの問題
頚椎の歪みにより、全身をコントロールしている【脳幹】が圧迫ストレスを受けて違和感が出ます。また頚椎(首の骨)と腰椎(腰の骨)の動きは連動しているので、腰椎の動きの改善には頚椎の矯正が必要です。慢性腰痛の方の上部頚椎の動きは硬くなっています。
【ぎっくり腰・急性腰痛の原因】
ぎっくり腰と呼ばれる急性腰痛の場合は慢性腰痛と状態が違ってきます。
立ってしまうと大丈夫だが座っていると腰が痛い、腰が痛くて仰向けで寝られない、寝返りが打てない、腰が痛くて歩けない、腰が痛くて動けない、前かがみから背中を伸ばせない、など一口にぎっくり腰といっても表現や感じ方は様々です。
病院で骨の変形、骨の間が狭くなっている、骨にとげができている(骨棘)などが原因と言われる事もあるようですが、腰の痛みの多くは筋肉が関係しています。
多くの方は掃除機をかけていたら痛くなった、草むしりをして立ったら痛くなった、物を持つ時に痛くなった、くしゃみをしたら痛くなった、などきっかけは様々です。
これらはきっかけであり原因は急激な疲労や免疫力の低下により、全身に炎症が起こりやすい事で筋肉に炎症が起こりやすく、痛みやすい状態であった事が関係します。また同時に急性の内臓疲労も関係します。
腰痛・足のシビレに対する当院の施術
骨盤の状態により3段階に分類して骨盤調整を行います
ソフトブロックを使って頭蓋骨・骨盤・内臓など全身の調整を行います
椅子に座っていただきながら緩やかに首の歪みを解放します。
場合によって硬くなった筋肉に対して超音波の力を使って柔らかくします。
骨盤や股関節の歪み矯正だけではなく、頭蓋骨・上部頚椎・内臓の調整を行う事で、脳(自律神経)・内臓の働きが良くなり、慢性腰痛が根本から改善します。
【腰痛の症状例】
カイロプラクティック視点や当院の考えからの体や各症状に対する見方、またアプローチ(施術法)、改善例の一部です。
ブログとリンクしています
腰
①腰の症状や、産前・産後の腰痛腰痛についてはこちら
足のシビレ
①坐骨神経からくる足のシビレはこちら
②お尻のコリからくる足のシビレはこちら
膝
①膝にによる負担の結果はこちら
痛み・シビレの原因
①痛みとシビレの原因を改善するトリガーポイントについてはこちら